c73ae323.jpg


アーティスト:The Shins
アルバム名:Oh,Inverted World
リリース:2001年
オススメ度:★★★☆☆


▽ Review

オー・インヴァーテッド・ワールド(Oh,Inverted World)はザ・シンズのデビュー・アルバム。1960年代テイストの哀愁ポップ・サウンドに、サイケで流麗なアレンジと透明感溢れるジェームス(Vo)の歌声が相まった予測不能なメロディがクセになる一品。

優しくも懐かしいのに“古臭く”なくむしろ“革新”的な作品だと思います。M1「Caring Is Creepy」では鳥肌が立ちましたね。いきなりエモーショナルなのにクリアーなハイ・トーン・ヴォイス。曲直訳「忍び寄る不安」を象徴するかのようなサウンド展開なのに“希望”が見えかくれしたり。M5「Girl Inform Me」は無邪気で可愛げのある優しいメロディ。曲直訳「ねぇ教えてよ」はちびっ子を連想させます。愛くるしい。一転M6「New Slang」の気怠るい歌声…このギャップで“はまり”そう。ともあれ上記3曲が個人的オススメ曲です。

Review情報ソース:Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/Oh-Inverted-World-Shins/dp/B00005JSHW/ref=ntt_mus_ep_dpi_2



▽The Shins - Biography

ザ・シンズ(The Shins)は1997年に米国はニュー・メキシコ州で結成されたインディー・ロック・バンド。親交のあったモデスト・マウス(Modest Mouse)とのライブをキッカケにインディー・レーベル“サブ・ポップ”(Sub Pop)と契約する。

サウンド特徴は、ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)を彷彿させる1960年代テイストの哀愁ポップ・サウンドに、サイケで流麗なアレンジと透明感溢れる歌声が相まった予測不能なメランコリック・メロディ。2004年に楽曲提供したナタリー・ポートマン主演映画“終わりで始まりの4日間”(Garden State)のサウンドトラック・アルバム(全13曲中ザ・シンズの曲は2曲:Caring Is Creepy, New Slang)がグラミー賞「最優秀サウンドトラック・アルバム」を受賞。インディー・レーベル所属でありながら米国のみならず各国で異例の評価を得ている。

Biography情報ソース:Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%BA



▽追記 / 私的見解

ザ・シンズ(The Shins)の所属レーベルはサブ・ポップ(Sub Pop)。そう“サブ・ポップ”(Sub Pop)は本サイトでも度々取り上げる“安心”と“安全”のレーベルで、管理人(棚橋伶)がCDを購入するか否かで迷ってもケース裏面に「Sub Pop」と記載されていたら“ハズレ”なし、そう私的定説を持っているレーベルです。

以前も記載したかもしれませんが、サブ・ポップ(Sub Pop)とはインディー・レーベルにも関わらず設立(1986年)当初は、伝説のオルタナ・ロック・バンド、ニルヴァーナ「Nirvana」等が所属。1990年代前半のグランジ・ムーブメントの立役者になったのは勿論、近年では多くのインディー・ロック・バンドを輩出しているレーベルです。例えば本サイトでも取り上げたフリート・フォクシーズ(Fleet Foxes)、ビーチウッド・スパークス(Beachwood Sparks)ライロ・カイリー(Rilo kiley)、エレクテッド(The Elected)…。

ザ・シンズ(The Shins)はサブ・ポップ・レーベル所属バンドの中でも3本の指に入る位の代表格のバンドみたいです。そして本作オー・インヴァーテッド・ワールド(Oh,Inverted World)は多くのレビューサイト・CD商品説明に“サブ・ポップ”屈指の名盤との声も!と記されている作品。まぁ“声も”と記されているわけですから要は“自分で判断して下さい”って事でしょうが…そう書かれると買っちゃいますよね(笑)。


The Shins - Caring is Creepy(youtube動画)
http://youtu.be/8hhxthxhwk0

The Shins - Girl Inform Me(youtube動画)
http://youtu.be/R1THF57ROIY

The Shins - New Slang(youtube動画)
http://youtu.be/cz15vVZRbkc


<音楽CD Vol,144>